一般社団法人ことばの道

★2021年4月OPEN★ "全国初"子供から大人までの言語リハビリ多機能型施設
 078-737-6565
お問い合わせ

お知らせ

2022 / 08 / 15  12:00

【お知らせ】新型コロナウイルス感染症(8/15)

【お知らせ】新型コロナウイルス感染症(8/15)

各位

平素はご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

本日、当法人のデイサービスご利用者1名が8月13日(土)に新型コロナウイルス感染症陽性の診断を受けたと報告がありました。8月11日(木)にご利用の利用者様です。

過去の保健所の判断から、濃厚接触者の方はおられないと判断しております。

引き続き、日頃からの職員のマスク着用、手指消毒、事業所内の換気等の感染予防に万全を期してまいります。今後とも感染防止策を徹底し、安全・安心なサービスを提供してまいりますので、継続運営であることにご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

一般社団法人ことばの道

代表理事 安居道子

2022 / 07 / 25  19:00

【就労】㊗️NEW焙煎機が増えました😆🎉

【就労】

あっという間に1年以上が過ぎましたが、『ことばの道コーヒー☕️』も少しずつ拡がりを見せ、今ではさまざまなイベントに出店する機会が増えました❣️(ありがたい限りですね😊✨)

味の方も大変好評で売り上げも順調に伸びており、焙煎機1台が常にフル稼働状態となっていたため…

なんと‼️2年目にして新しい焙煎機をもう1台増やすことにしました✌️😆💕(やったー👏嬉しい〜♬)

豆の選別作業など一つ一つ手間ひまかけて作っているため量産ができないのですが、焙煎能力はこれで2倍にパワーアップです💪😍

これからもたくさん焼いて、たくさん仕掛けていきますので、乞うご期待👍✨

2022 / 07 / 02  16:00

【イベント】明日は七夕まつり🎋…どうなる⁉️😭

410C759D-09CE-4F2B-AFD3-220895068C96.jpeg

明日は『名谷ふれまち七夕まつり』が垂水区の名谷あじさい公園で開催されます❣️

私たちことばの道は去年から参加させてもらっており、就労支援で作っているドリップコーヒーと現地で飲めるアイスコーヒーの販売をします☺️☕️

そして、今日はその準備に行ってきました‼️

今年はなんと22団体から笹飾り協力があり、その笹飾りのくくりつけや150人分の山菜ご飯を作るお手伝いをさせていただきました♬

 (短冊にはさまざまな願いが書いてましたよ💕ゲームが欲しい🥺🌠という願いが多かった気がします😆)

 とっても活発に活動されている垂水区の名谷ふれあいまちづくり協議会‼️

地域の繋がりから生まれるパワーは凄すぎます🙇‍♂️少しでも関わらせてもらっており嬉しい限りです❣️

 

明日の七夕まつりが楽しみなんですが…………天気予報が…😭☔️

開催自体もどうなるかわかりませんが、、、子どもたちの願いが叶うといいな😊♬

2022 / 06 / 15  19:00

【就労】大盛況御礼❣️父の日コーヒーギフト🤗☕️

【就労】㊗️父の日コーヒーギフトが大盛況でした🤗☕️

みなさん、今週末は何の日かご存じですか❓

そう❗️父の日ですよ‼️忘れていませんでしたか?😭笑

母の日と比べて圧倒的に存在感が薄い気がするのは私だけでしょうか😣💦(いや…悲しいけれど、絶対薄いよ〜😱)

今回、ことばの道就労支援では『父の日コーヒーギフト』を販売しました‼️そして、なんと予定数を上回る申込みをいただきました👏(嬉しい〜😂❣️)

ご購入いただいた皆様、ありがとうございました🙇‍♂️めちゃくちゃ丁寧に何度も選別しているので、純度の高い良質な美味しいコーヒーに仕上がっています👍

チラシをお渡しした際には「何をあげようか迷っていたんです😅」「ちょうど良かった😍」「待ってました‼️」などなど、嬉しいお声をいただきました☺️🎉(あっ!「そういえば父の日ですね💦」と忘れていた方もいました😭笑)

ことばの道のコーヒーは手作業で作っているため、作れる数に限度がありますが、これからもさまざまな形で販売を行いますので、応援してくれると嬉しいです❣️(いつかネット販売も😆👍)

 

最後に宣伝です‼️来月の7月3日(日)に、神戸市垂水区のあじさい公園で行われる“七夕まつり🎋“に出店します❣️

現地でコーヒーを飲むこともできると思いますので、お近くの方はぜひこの機会に遊びにきてください♬

2022 / 06 / 14  17:00

【児童・放デイ】6月の壁面制作が完成👏

【児童】壁面制作が完成👏

梅雨の時期になりましたね☔️

今の季節にぴったりの壁面制作を子どもたちが作ってくれました❣️素敵でしょ☺️✨

2週間ぐらいかけて少しずつ作り、かたつむり・カエル・おたまじゃくし・アジサイと個性豊かな作品が完成しました💕

ちなみに、カエルは…カッパになったり、猫になったり、架空の生き物になったりとアレンジ満載でした😆(まぁそれも一つ👍)

玄関入って正面のところに貼っているので、デイサービスや就労の方の話題にも一役買ってます♬

⭐️失語症の方に対しては、呼称訓練や聴理解訓練に使えるなぁと思ったり…

⭐️高次脳機能障がいの方に対しては、注意の訓練に使えるなぁと思ったり…

自然な形での生きたコミュニケーション訓練に使えちゃう“多機能”制作になっております🤗

(ついついいろんなことを訓練目線で考えてしまうのは職業病のような気がしますが😅)

今後の制作もどうぞお楽しみに〜💙

2025.05.10 Saturday