お知らせ
KTBカンファレンス📝

今日は、月に1回のことばの道カンファレンスがありました✍️
全体への伝達等が終わっあとに、それぞれの部署に分かれて感染症対策の実技演習を実施しました🫡
嘔吐があった時、チームとしてどう動くのか、処理セットの場所の再確認や人の動きなど実際にシミュレーションして取り組みました。
知識としてわかっていても、実際の場面になるとなかなか動けないですよね💦
このような研修は定期的にすることが大事なので、これからも取り組んでいきます!
スタッフのみなさん、ありがとうございました😊
New!!夏の飾りin玄関😍

ことばの道の玄関に新しい飾りが登場しました✨
夏の暑さを和らげてくれる涼しげな作品です💓
そして、なんと❗️ことばの道のスタッフの手作りです😍
話題にもなる素敵な作品をありがとうございます😊
ぜひお立寄りの際にはご覧ください☀️
【児童】イメージして描こう🐼✏️

今週の児童の制作活動は、「〇〇パンダ🐼」を作ろう!です🤗
子どもたちが思い思いに色付けを行ってくれており、今日もさまざまなパンダが生まれていました❣️
『ほんもののパンダ』と題して上手に白黒でパンダを描いてくれた子がいたり、
『電車のパンダ』にして、好きな電車模様を描いたり、
た〜〜〜くさん表現してくれていました‼️
先日、色付けを終えたAくんに、私が空白部分を指差し、“ここに太陽☀️を描いたらどうかな?”と声をかけたのですが、、、
Aくんはそこに『たいよう』と文字を描いてくれました😓いや〜私の言葉足らずでした💦
改めて声かけの難しさを感じ、コミュニケーションの奥深さを学ぶことができました✍️
これからも精進してまいります🙇
🎥自閉症をテーマにした感動の映画です‼️

先日、『海洋天堂』という映画を見ました🎬
自閉症の息子とその息子の将来を案じて残された時間で生きる術を教える父との感動ヒューマンドラマでした😭
自立とは何か、、、家族亡き後にどのように生きるのか、、、
支援者という立場から鑑賞しましたが、この映画を通していろいろなことを考える機会になりました😭
所々で流れる久石譲の音楽もまた感動的でした😭
この映画を観るきっかけは、ことばの道児童支援に通って来られている児童のご家族様からの紹介です!
ぜひ一度見てほしいとのことでご紹介してくださったのですが、いや〜素晴らしい映画でした!ご紹介ありがとうございました🙇♂️
ちなみに、この映画の主演として出てくるハリウッドスターの『ジェット・リー』ですが、うちのスタッフはほとんど知らず💦
あの有名な世界的アクションスターを知らないと!!!びっくりです!!!
もちろん私は知ってましたよ😁👍
それでは、この映画が気になった方はぜひ一度見てみてください⭐️今ならprime videoでも観れますよ🎵
【イベント】江井ヶ島ブルーグラスフェス(7/23)に出店してきます🫡☕️

うだるような暑さでしたね🥵日中の気温は35℃を示していましたが、、、まだ梅雨明けしてないのがびっくり😓
そんな中、海の日の今日もことばの道は通常通りの開所でした🎵
児童支援を利用している未就学の子どもたちは、お父さんと一緒に来てくれた方が多く、いつもとちょっと違った子どもたちの様子が見れました🥰
また、普段お会いできないお父さんたちと話をさせていただくことができてよかったです🤗
さて、今回はイベント出店のお知らせです‼️
今週末の7月23日(日)に明石の江井ヶ島で開催される『江井ヶ島ブルーグラスフェス』に、ご縁あって出店させていただけることになりました👏😆
障がい福祉サービスが一般のイベントに参加できるのは貴重な機会なので、啓発にも力を入れて頑張りたいと思います‼️
私たちはアイスコーヒーを販売する予定ですので、近くにお住まいの方はぜひ足を運んでくださいね🎵
ちなみに、イベント会場では地酒&地ビールの紹介やバンド演奏、その他にも流木アートや手作り雑貨、野菜即売、陶芸展示即売なども行われるそうです⭐️
どうぞよろしくお願いします🎵