お知らせ
「すましあ@名谷駅前広場」が無事終了しました👏

11月11日(土)に、手づくり広場「すましあ」のイベントが名谷駅前広場にて行われ、そこへコーヒー販売してきました☕️
このイベントは須磨区内の障がい福祉事業所の手作り製品が販売される会で、多くの事業所が参加されていました。
今回、ことばの道は企画運営から一緒に携わらせていただき、会議を重ねながらこの日を迎えました。
当日は時折突風が吹く中ではありましたが、たくさんの方が足を運んでくださるなど大変な盛り上がりでした☺️✨
おかげさまで用意していたコーヒー豆とドリップコーヒー200個は全て完売しました😂
また来年も参加したいと思います❣️
(手伝ってくださったことばの道就労支援利用者の皆様、スタッフの皆様、お疲れ様でした‼️)
第9回さんぽクラブやりま〜す🎵

今月の11月25日(土)に、第9回さんぽクラブを開催します❣️
肌寒い季節になってきましたので、体調に気をつけながら参加してもらえたらと思います。
残すところ今年もあとわずか‼️今年最後のさんぽクラブに参加しませんか?
今回はあわてんぼうの〇〇🎅に会えるかも☺️
お楽しみに〜🎵
ひょうご失語症者の会交流会に参加してきました🏃💨

11月5日(日)に、第16回ひょうご失語症者の会交流会がしあわせの村で開催され、ことばの道のスタッフも数名参加しました😊
失語症当事者の方の体験談や失語症者意思疎通支援事業に関する講演、名刺交換、ゲーム大会と盛りだくさんのプログラムでした✨
会場の周りには兵庫県下で活動されている失語症友の会の紹介ブースもあり、素敵な作品がたくさん並んでいました。
この交流会でしかなかなか会えない方も多いので、懐かしさも感じながら心地よい時間を過ごすことができました☺️💕
また来年も元気で集まりましょう‼️
【児童】秋の言葉集め🍁

秋はいいですね🎵
スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋など…
いろいろな事柄が連想できます😊
今回、小学生のグループで『秋の言葉集め』をし、ようやく作品が完成しました👏😆
玄関入ってすぐの壁に飾っているので、来所された際にはぜひご覧ください✨
ふれ愛ひろば@妙法寺小学校

10月29日(日)に、妙法寺小学校で行われた『ふれ愛ひろば』へ参加し、コーヒーを販売してきました‼️
当日はとっても天気が良く、秋晴れでした☀️
イベントの最初は、児童館に通う子どもたちのダンスからスタート‼️子どもたちは緊張した面持ちの中でしたが、とても上手に踊っており、見ているこちらが笑顔になる素敵なダンスでした☺️
こちらのイベントは初めて出店させていただきましたが、来場者の子どもの多さにとても驚きました🫢‼️
少子化が進んでいる世の中を逆行しているような、非常に賑やかな会場で、とっても楽しかったです🎵