お知らせ
【放デイ】みんなでプレゼントを制作中💝

先週から放課後等デイサービスの子どもたちが、それぞれ協力しながらサンタの飾りを作ってくれてるんです😍✨
その数、なんと100個以上❣️手分けしながら頑張ってくれていました♬(プラス、指先のトレーニングや書字練習にもなってます😊👍)
これらのサンタの飾りは、児童発達支援に来てくれている未就学児の子どもたちや、デイサービス・就労支援に来てくれているおじいちゃん、おばあちゃんへプレゼントとして、来週からお渡しすることになっています🎁(多機能型の世代間交流の一つです☺️✨)
今回の作品は、折り紙を折って、丸シールを貼って、サンタクロースの表情を書いて、『メリークリスマス』とメッセージを書いて・・・とたくさんの作業工程がありましたが、子どもたちそれぞれの目標に合わせて作業を分担し、準備を進めていきました♬(スタッフのコーディネート力が素晴らしかった‼️)
来週から渡すのが楽しみです❣️
【放デイ】クリスマス🎄壁画ア〜〜〜ト🎨🖌

もうすぐクリスマスですね🎄
ことばの道の玄関正面の壁には、新たな作品がたくさん飾られています🤗✨
小学生の一つのグループが3週間ぐらいかけて作った作品もあります❣️
言葉での表現が少し難しい子どもたちですが、協力しながら少しずつ、少しずつ完成させた“ちぎり絵”です‼️
とっても素敵ですよ😍👏
これからも様々な手段で思いを表現できる機会を作り、多くの方に紹介していきたいと思います👍
【お知らせ】新型コロナウイルス感染症(12/12)

各位
平素はご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
本日、当法人の就労継続支援B型職員2名の新型コロナウイルス感染症陽性の診断結果の報告を受けました。陽性の診断を受けた職員2名の最終出勤日は12月9日(金)で、当日は体調不良もございませんでした。
管轄保健所に確認したところ、濃厚接触者に該当する利用児者及び職員はいないとのことで、デイサービス・就労継続支援B型・児童支援は通常営業の判断をいただいております。
引き続き、日頃からの職員のマスク着用、手指消毒、事業所内の換気等の感染予防に万全を期してまいります。今後とも感染防止策を徹底し、安全・安心なサービスを提供してまいりますので、継続運営であることにご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
一般社団法人ことばの道
代表理事 安居道子
12月になりましたね🎅

今年も残すところ、あと1ヶ月🎄
ことばの道の年末年始のお休みは、
12月29日(木)〜1月3日(火)
になります‼️
どうぞ皆さん、体調に気をつけて今月もお越しください🎶お待ちしてます✨
⭐️写真は、12月バージョンに変わった施設内のレイアウトです❣️どうぞご覧ください☺️(個人的にはトナカイが気に入ってます🤗)
【イベント】☕️出店してきました『青空小市inKOBE須磨きらくえん』

11月27日(日)に開催された『第7回青空小市』に出店してきました‼️(お声かけいただきありがとうございます♬)
場所はKOBE須磨きらくえんという所で、最寄駅は妙法寺駅です🚃♬
このイベントは今回が初めての出店で、一緒にイベントを盛り上げてきました❣️(ことばの道だけ仮装大会になってました😂)
この日はびっくりするぐらい名前の通りの青空で、よい天気の中、たくさんの方が買いに足を運んでくれていました。
私たちは就労支援で作ったドリップコーヒーやコーヒーの販売を行い、たくさんの人に飲んでもらうことができました😍✨(たくさん売れましたよ❣️)
ピザやコロッケ、天丼、みたらし団子などの食べ物屋さんがあったり、アクセサリーや雑貨のお店もあったりと、とっても素敵なイベントでした☺️
やっぱりイベントはいいですね♬
※今回はさんぽクラブの次の日ということで、、、私は朝から筋肉痛になってました😅
また、土日と2日連続でボランティアに参加してくれたスタッフも多く、本当感謝感謝です🙇♂️🙇♂️🙇♂️