お知らせ
【児童・放デイ】夏祭りがスタートしました❣️

本日から児童発達と放課後デイで🏮夏祭り🏮がスタートしました😻♬
この日を目指して、小中学生の子どもたちと一緒に射的や千本引きを手作りしてました☺️✨
とっっっても素敵な屋台になりましたよ❣️
その他に、スーパーボール&金魚すくいのコーナーもご用意❣️(もちろん、金魚は偽物ですよ😘笑)
子どもたちの笑顔がたくさん見れて良かったです🎶
少しでも皆さんの夏の思い出の一つになっていれば嬉しいです🌈🌈🌈
なんて素敵な絵なんでしょう☺️💕

今日の写真はこちら❣️
とっても素敵な絵でしょ☺️☺️☺️
今日来てくれたAちゃんが私の絵を描いてくれたんです😆
「安居先生は青色が好きでしょ♬」と話しながら色つけをしてくれていました😊どうもありがとー❣️
ちなみに、この絵は明日から始まる🏮夏祭り🏮で行う射的の的になります😂
さぁ〜頑張って私を狙ってくださいね‼️笑
なんと❗️丸見えになりました😵‼️

ことばの道が高倉台に移転してもうすぐ5ヶ月です‼️
内覧会の時から数えると、これまでにとっっっても多くの方々に来訪していただきました🙇♂️
皆様、本当にありがとうございました🙇♂️🙇♀️
来てくださった方は特にお分かりかと思いますが…玄関前は🌲森🌲が広がっていましたよね!
それがぁ〜〜〜〜
なんと❗️
今は、反対側からでもバッチリ見える丸見え状態なんです😍笑
すごく様変わりしたんです😆🎶
虫たちの大合唱や落ち葉の来訪が減るのは少し寂しい気もしますが、玄関前がとても明るくなったのは良かったです☀️☀️☀️
緊急事態宣言が発令されているため、なかなか積極的な見学が難しい状況ではありますが、落ち着いた折にはぜひ❗️一度内覧会で来てくださった方も改めて足を運んでいただければ幸いです🎶
それでは、これからの工事の進捗状況もちょこちょこお知らせしますのでお楽しみに🤗✨
【児童・放デイ】🏮夏祭り🏮の準備が進んでます🎵

今日は、利用してくださった子どもたちと一緒に夏祭りの準備の続きをしました🏮
内容は“射的“‼️
子どもたちに的の絵を描いてもらい、それをラミネートしてカップやペットボトルに貼り付ける予定♬
描画が難しい子には絵を塗ってもらうことに切り替えるなど、個々に対応しながら参加しやすいように進めました…🖍
今日も素敵な作品がたくさん出来上がりました😘
【児童・放デイ】緊急告知‼️夏祭り🏮開催決定🎊

コロナが再び猛威を振るい始め、心労が絶えない日々が続きますね💦
皆様、体調はお変わりございませんか?
さまざまなイベントが中止になる中、少しでも子どもたちの思い出になればと思い、来週の水曜日から1週間“夏祭り“を開催することにしました🎉✨
せっかくなので、どんなゲームがしたいか、どんなお店があると良いかなど…
利用してくれている子どもたちと一緒に考え準備を始めました❣️
今日は『千本引き』を作成‼️提案してくれた小学生のAくんがホワイトボードに設計図を書いてみんなに説明をしてくれました☺️
そして、作業が始まると紐を切る子や段ボールに穴を開ける子、穴に紐を通す子などなど、、、
手分けしながら自分の役割をそれぞれ全うしてくれました✌️😊
みんなで作り上げるのがいいですね🎶